この記事の目次
dpointとは? | dポイントの賢い貯め方から換金方法までをご紹介します
携帯電話大手キャリアDocomoが運営するポイントサービスといえば『dポイント』ですよね。
dポイントとは、ドコモの携帯電話を購入する時や、携帯電話の利用料金として利用することが可能なポイントです。
他にもdpointと提携しているファーストフードや、コンビニエンスストアなど様々なお店で会計時に利用することが可能です。
dポイントはドコモの携帯を利用していない方には意味のないものと思われがちですが、ドコモ回線を持っていない方でも、dアカウントを発行することでdポイントが利用できます。
docomoの携帯をお持ちの方は、決済アプリのGoogle PAYに登録すれば、お持ちのスマホをかざすだけでお買い物が出来るようになります。
今回の記事では『dポイントの利用方法や不要なdポイントを現金に換金する方法』についてご紹介します。
参考サイト
d POINTCLUB
dポイントの種類
dpointには2つの種類があります。
dポイントの種類
- 通常のポイント
- 期間・用途限定ポイント
通常ポイントは『有効期限が48ヶ月』でdpointが使える全てのサービスにおいて利用することがですが、後者dポイントは獲得したサービスにより有効期限がことなり、一部ポイントでは利用できないサービスがあります。
通常のポイントは獲得した月から起算して48ヶ月後の月末まで利用することが可能なので、ゆっくり計画的に利用することが可能な便利なポイントとなっています。
サービスによってポイントの有効期限が違うのはわかりづらく感じますが、dPOINT CLUBのホームページで詳しく解説されています。
dポイントを貯める方法は?
ここからはdポイントを入手する方法についてご紹介します。
dポイントをゲットするにはたくさんの方法があります。
dポイントの貯め方
- 普段の買物
- キャンペーンや特典
- ゲームやアンケート
- docomoを利用
- dカードを利用
一般的によく利用する方法をご紹介させていただきましたが、そのほかにもたくさんの方法でdポイントが貯められます。
詳しくは、dPOINTCLUBサイト内のdPOINTCLUBサイト内ポイントをためる方法の詳細ページをご覧ください。
dポイントは広く日本に広まっていますので買い物などをdpointに対応したカードやアプリを利用して行うようにすれば、効率よくポイントをためていくことができるので、お得に買物や料金支払いに利用することが可能です。
dポイントの使い方とは?
ここからはdポイントの使い方についてご紹介します。
ドコモの携帯電話の利用や、dカードやアプリを利用して買い物を行うことによってdポイントがたまれば、様々な方法でポイント活用をすることができます。
貯まったdポイントは、ドコモの携帯電話の料金への充当や、機種変更の料金にあてたりドコモ商品の購入にも使うことができます。
他にも、dポイントと提携している様々なお店では『1ポイント1円』として商品や飲食店の料金の支払いとして利用することも可能です。
飲食店やショッピングでdポイントを利用する時には注意点もあります。
dポイントカードとd払いの方法によって利用できるお店の種類が異なるので、事前に利用しようとしているお店でdポイントが利用できるのか確認しておくことをおすすめします。
街のお店での支払いとして利用する以外には、オンラインサイトでの支払いにも対応しています。
ドコモが運営しているdマーケットではdショッピングやdミュージック、dTVやdアニメストアなど様々なコンテンツをポイント支払いで楽しむことが可能ですし、dマーケット以外の大手オンラインサイトでも欲しい商品をd払いでポイントでの支払いを行うこともできる特徴を持っています。
ポイントが利用できるネットのお店は今後も増えていくといわれているので、こまめに利用できるお店をチェックすることをおすすめします。
関連記事
⇒スマホ 決済 現金化は困った時の裏技!? キャリア決済で現金化するときの方法と注意点
余ったdポイントは換金できる?
携帯電話のキャリア会社としてドコモと契約しているユーザーにとって、携帯電話の利用や普段の買い物でd払いを活用すれば金額に応じてdポイントがたまるサービスは非常に便利です。
dポイントは最大48ヶ月の有効期限があり、計画的にたまったポイントを利用することができるメリットがありますが、期間・用途限定のポイントに関しては取得した日に応じて有効期限が異なります。
一部利用できないサービスがあり、ポイントだけが残って有効期限がきてしまったという経験を持つ方も少なくありません。
そこでdポイントを無駄にしないためにも、残ったポイントを現金に変える方法を利用する方が増えています。
例えば通常のdポイントであれば、大手通販サイトのオンラインギフト券を購入することによって金券ショップで現金に交換してもらうという方法があります。
購入時の金額よりも金額が減ってしまう可能性がありますが、それでもオンラインギフト券は非常に需要の高い金券なので、ポイントを現金化したいという方におすすめです。
ただ期間・用途限定のポイントについては、オンラインギフト券が購入できないため、需要が高まっている人気メーカーのタブレットやゲーム機などを購入する際の料金としてポイントを活用し、買取屋さんに持ち込むことで現金化する方法があります。
いちばんお勧めの方法はiTunesギフトカードの転売
もし不要なdポイントが3000円分以上貯まっているなら、ドコモのオンラインストアでiTunesギフトカードを購入して買取業者に販売する方法が85%前後の換金率で現金化出来るお勧めの方法です。
この換金方法を利用すれば、即日でdポイントを現金化することが出来ます。
高く買取してくれるおすすめ買取業者の情報や利用方法など、iTunesカードを高く換金するための秘訣は、iTunesカード 買取 優良店 ランキング | 高い換金率で即日現金化するなら利用するべき換金方法 | 厳選!ギフトカード買取サイト6社をご紹介!という記事で詳しくご紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
dポイントの利用方法や貯め方のコツは? | 不要なdポイントを現金化する方法も教えます! まとめ
今回はdポイントの利用方法や貯め方、不要な場合の換金方法までご紹介しました。
長い期間、ドコモと契約をされている方は、dポイントがたくさん貯まっている可能性があります。
dポイントAPPをダウンロードしてお店で利用することが、効率的に利用出来る手段ですが、現金のほうが利用する幅が広がるのは間違いありません
不要なdポイントをお金に換金したいという方はぜひ参考にしてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。